トリートメント
連休何もせず過ごしていた私に「髪の毛くらい切ってくれば?」とのお達しがあり、いつも行っているお店へ。
10年近く通っているお店ですが、いちよう予約を取っての来店。
連休最終日とは言え、朝から混んでいる店内。
担当の方のカウンセリングを受けて、colorが終わってcutの前にアシスタントに「トリートメントをします。」と言われ、淡々と進んでいく。
さぁ、お会計。
お店を出てレシートを見る。
「あたし、トリートメントお願いしたっけ?? 」
たぶん担当者の方も私がいつものコース(cut&color)だったので、最近オプションでやるようになったトリートメントもやるもんだろうと思ったのか否か。
しかもいつもなら「トリートメントどうします??」と聞かれていたのに、今回は聞かれなかったのも「なぜだろう??」と思いつつもトリートメントを受けていた私もいったい。。。
まぁ夏の紫外線でボロボロの髪にトリートメントでうるおいを与えるのはいいことだし、施術には満足しているのですが、これを機にお店を変えてみるのも手かな・・・。
(ちなみに地元ネタですが、また美容室できるんですよね。しかもあまり美容室がないほうの商店街に。知っている限りこの商店街+駅をはさんだ商店街で7店舗もあるのって多すぎ??)
また最近知ったのが同級生(その時代接点があまりなし。)が、JRのほうで美容室を経営しているらしい。
深く考えるのは止めて、次回サロンに行くときに決めればいいかー。(^^;
皮膚が弱くていつもcolorすると頭皮も赤くなってしまい(しかも少しかゆみが残り)、今回は皮膚の刺激とダブルでcolorのにおいにかなりダウンしているすずらんでした。
« 旅行決定ー!(→たぶん。。) | Main | もう来ないで~! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2014年 あけおめ、ことよろ。(2014.01.02)
- ちなみに・・・。(2013.01.03)
- 2013年 あけおめ、ことよろ。(2013.01.03)
- 2012年 あめおめ、ことよろ。(2012.01.01)
- 月日は流れ・・・。(2011.07.25)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- フスフレーゲ in 横浜そごう(2008.08.04)
- いくら桜好きとは言っても。。(2008.02.16)
- トリートメント(2007.09.17)
- 往復。。(2007.09.01)
- 基本料理の会 洋風・中華風 ~5月~(2007.05.26)
The comments to this entry are closed.
Comments